設計の井上です。6/5(金)に第2回グラウンド飛行試験を行いました。
内容は走行試験1本と飛行試験8本で、クルー、パイロットの習熟及び重心位置の調整を目的としました。
機体セットアップは約2時間で終了し、余裕を持って開始することができました。
飛行試験2本目で初浮上に成功し、計3本で浮上が確認できました。
また本数を重ねるにつれクルーの技術向上が見られました。
次回の試験飛行は6/7(日)にグラウンドで行う予定で、重心調整のためのジャンプ試験を済ませエレベーター操作練習に入ることを目標にします。
内容は走行試験1本と飛行試験8本で、クルー、パイロットの習熟及び重心位置の調整を目的としました。
機体セットアップは約2時間で終了し、余裕を持って開始することができました。
飛行試験2本目で初浮上に成功し、計3本で浮上が確認できました。
また本数を重ねるにつれクルーの技術向上が見られました。
次回の試験飛行は6/7(日)にグラウンドで行う予定で、重心調整のためのジャンプ試験を済ませエレベーター操作練習に入ることを目標にします。
2015,06,06 Sat 01:11
