こんにちは、代表の松崎です。
一昨日9月3日は、我々Windnautsや他大学さん、社会人チームさんが1年を賭して挑んだ鳥人間コンテスト2014の放送日でした。Windnautsでは希望者を募って東北大川内キャンパスの食堂を貸しきって放映会を開催しました。
心配していた放送も流石はテレビ局といったところか、上手いこと編集されており、例年と変わらない見応えに感じられました。個人的にはタイムトライアル部門がもう少し見たかったところですが...
来年の大会開催もIwataniさんに頑張ってもらいましょう!(笑)
↓放映会の様子


今年の鳥コンの結果は残念ながらNoContestとなってしまいましたが、来年の琵琶湖は好天であることを祈って機体製作に打ち込もうと思います。テレビ放送を見てくださった方々の応援もとてもありがたく受け止めています。また、今年飛ばせなかったチームの今後も気になるところですね。
13日には金沢工業大学さんで秋季交流会が控えています。我々も総勢26名が参加する予定なので、他チームの皆様どうぞよろしくお願いします。
平時常在戦場、戦時常在平常。
松崎
一昨日9月3日は、我々Windnautsや他大学さん、社会人チームさんが1年を賭して挑んだ鳥人間コンテスト2014の放送日でした。Windnautsでは希望者を募って東北大川内キャンパスの食堂を貸しきって放映会を開催しました。
心配していた放送も流石はテレビ局といったところか、上手いこと編集されており、例年と変わらない見応えに感じられました。個人的にはタイムトライアル部門がもう少し見たかったところですが...
来年の大会開催もIwataniさんに頑張ってもらいましょう!(笑)
↓放映会の様子
今年の鳥コンの結果は残念ながらNoContestとなってしまいましたが、来年の琵琶湖は好天であることを祈って機体製作に打ち込もうと思います。テレビ放送を見てくださった方々の応援もとてもありがたく受け止めています。また、今年飛ばせなかったチームの今後も気になるところですね。
13日には金沢工業大学さんで秋季交流会が控えています。我々も総勢26名が参加する予定なので、他チームの皆様どうぞよろしくお願いします。
平時常在戦場、戦時常在平常。
松崎
2014,09,05 Fri 17:04
