パイロットの佐々木です。
6月16日の初フライトTFの後は今までの道のりを思い、涙がでました。
機体が地面を離れた時は、これまでの人生で一番嬉しかった瞬間だったかもしれません。
最高に気持ちよかったです。
僕らの代はここまで辿り着くまでに大きな問題がこれでもかというほど起こり、何度も諦めそうになりましたが、
今日までやってきて本当によかったと思いました。
喜ぶのはまだ早いので気を引き締め、
持てる力の全てをかけて、鳥コンに向けて準備してきいます。
OBの皆様、実りあるTFと鳥コンでの飛行距離のためにどうかこれからもご指導、ご協力よろしくお願いします。
初回角田TFは6月28日を予定しています。ご都合がつけば是非いらして下さい。
佐々木
* * *
明日のTFは行わないことになりました。
次回は明後日です。
高山
6月16日の初フライトTFの後は今までの道のりを思い、涙がでました。
機体が地面を離れた時は、これまでの人生で一番嬉しかった瞬間だったかもしれません。
最高に気持ちよかったです。
僕らの代はここまで辿り着くまでに大きな問題がこれでもかというほど起こり、何度も諦めそうになりましたが、
今日までやってきて本当によかったと思いました。
喜ぶのはまだ早いので気を引き締め、
持てる力の全てをかけて、鳥コンに向けて準備してきいます。
OBの皆様、実りあるTFと鳥コンでの飛行距離のためにどうかこれからもご指導、ご協力よろしくお願いします。
初回角田TFは6月28日を予定しています。ご都合がつけば是非いらして下さい。
佐々木
* * *
明日のTFは行わないことになりました。
次回は明後日です。
高山
2014,06,18 Wed 21:07
井上です。
6/18(水)に第2回グラウンド飛行試験を行いました。
走行試験を1本、飛行試験を5本行い、上反角量と重心位置の確認をしました。
飛行にピッチアップの傾向が見えたため、次回は主翼位置を後ろにずらします。
次回の飛行試験は6/19(木)にグラウンドで行う予定です。
井上
運在天、鎧在胸、功在脚。
6/18(水)に第2回グラウンド飛行試験を行いました。
走行試験を1本、飛行試験を5本行い、上反角量と重心位置の確認をしました。
飛行にピッチアップの傾向が見えたため、次回は主翼位置を後ろにずらします。
次回の飛行試験は6/19(木)にグラウンドで行う予定です。
井上
運在天、鎧在胸、功在脚。
2014,06,18 Wed 09:47
